利用規約
この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は,ターザン株式会社(以下,「当社」といいます。)が運営するウェブサイト「」(以下「本サイト」といいます。)で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。
利用者は、本規約に従って本サービスをご利用いただきます。
第1条 (本規約の適用範囲および変更)
本規約は、利用者への本サービスの提供およびその利用に関し、当社および利用者に適用されます。
当社は、法令の改正、社会状況の変化その他の事情により、本規約を変更する必要がある場合、法令に従い、本規約を変更することができます。そのときは、当社は、ウェブサイトへの表示等の方法により、本規約の変更に関し、変更後の本規約の内容および変更の効力発生日等を利用者に通知します。
第2条 (本サービスの利用)
利用者は、本規約および当社が別途定める規定などにより、本規約に同意のもと、本サービスを利用するものとします。
利用者が未成年のときは、法定代理人の同意を得て、本サービスを利用するものとします。
第3条(利用者)
「利用者」とは、本サービスの閲覧、本サービスへの直接的または間接的なアクセスまたは本サービスによる商品の購入など、本サービスを利用する方をいいます。
第4条(利用者登録)
- 1. 本サービスにおいては、登録希望者が本規約に同意の上、当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこれに対する承認を登録希望者に通知することによって、利用登録が完了するものとします。
- 2. 当社は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
- (1)利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
- (2) 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
- (3) その他,当社が利用登録を相当でないと判断した場合
- (4)会員登録申請者が未成年の場合、法定代理人の同意を得て会員登録申請を行うものとします。
- 3. 利用者は、住所、氏名、電話番号またはその他登録事項に変更が生じた場合には、当社が別途指定する方法により届け出るものとします。
第5条(利用制限および登録抹消)
当社は、以下のいずれかに該当する場合には,事前の通知なく、利用者に対して、本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し、または利用者としての登録を抹消することができるものとします。
- (1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- (2) 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- (3) 決済手段として当該利用者が届け出たクレジットカードが利用停止となった場合
- (4) 料金等の支払債務の不履行があった場合
- (5) 当社からの連絡に対し,一定期間返答がない場合
- (6) 第13条に定める(禁止事項)に該当する行為を行った場合
- (7) 未成年者が法定代理人の同意を得ずに会員登録または本サービスの利用を行った場合
- (8) 当社からの連絡に対し,一定期間返答がない場合
- (9) 本サービスについて,最終の利用から一定期間利用がない場合
- (10) 第16条に定める反社会的勢力に該当する場合
- (11) その他,当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
当社は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について、当社の故意または重過失による場合を除き、一切の責任を負いません。
第6条 (退会)
- 1 退会を希望するときは、利用者は当社指定の方法により退会申請を行うものとします。
- 2 当社は利用者が退会した後も、一定期間、法令に従い利用者の情報を保存する場合があります。
第7条(IDおよびパスワードの管理)
- 1. 利用者は、自己の責任において、本サービスのIDおよびパスワードを管理するものとします。
- 2. 利用者は、いかなる場合にも、IDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。当社は、IDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのIDを登録している利用者自身による利用とみなします。
- 3. IDおよびパスワードが第三者に使用されたことによって生じた損害は、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 4. 利用者は、IDおよびパスワードが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社に連絡するものとします。
- 5. 利用者は、本サービス利用の際に行うクレジットカード番号の送信行為などに伴う漏洩などの危険性を認識し、自己の責任の下にこれを行うものとします。
第8条( 利用者情報)
- 1. 当社は、利用者が本サービスを利用する場合、利用者に関する以下の情報(個人情報を含みます。以下「利用者情報」といいます。)を取得します。当社は、プライバシーポリシーに基づき利用者情報を取り扱います。
- (1) 第4条に規定する利用者登録情報(クレジットカード情報は、利用者の商品購入のためだけに利用します。)
- (2) サイト内の行動履歴、利用者の識別情報およびコンピュータに関する情報と接続情報
第9条(商品の購入)
- 1. 本サービスを利用して、利用者は、当社の商品を購入することができます。
- 2. 商品購入を希望するときは、利用者は、当社が指定する方法により、商品購入を申し込みます。
- 3. 利用者からの注文は、商品購入についての契約の申込みとします。当社が利用者に対して、申込みを承諾する旨の通知を利用者宛てに発信した時に、利用者の契約申し込みは承諾され、商品に関する売買契約が成立するものとします。
- 4. 本サービスによる商品の配送は、日本国内に限るものとします。
第10条 (契約の解除その他の措置)
次の各号のいずれかにあたる事由が生じた場合、当社は売買契約を解除できるものとします。
- (1)利用者が本規約に違反した場合
- (2)利用者指定のクレジットカード会社からカード与信を履行しないの旨の連絡があった場合
- (3)利用者の支払い能力が不確実と認められる事情が判明した場合
- (4)在庫切れにより、お届けできる見込みがない場合
- (5)届先不明・長期不在によりお届けできない場合
- (6)未成年者が法定代理人の承認を得ずに購入した場合
なお、当該措置によって利用者が被った損害等に関して、当社の故意または重過失による場合を除いて、当社は損害賠償、補償、補填その他の責任を負いません。
第11条 ( 商品の代金および支払方法)
- 1. 商品の代金は、商品の価格(消費税を含みます。)および商品の販売に係る取扱手数料の合計となります。
- 2. 商品の代金の支払方法は、利用者本人名義のクレジットカードによる支払または当社が別途認める支払方法に限ります。
- 3. クレジットカードによる支払の場合、利用者は、利用者がクレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、クレジットカードの利用に関連して、利用者とクレジットカード会社の間で何らかの紛争が発生した場合、利用者は、自己の責任において、当該紛争を解決するものとします。
第12条 (知的財産権)
本サービスによって提供される商品写真その他のコンテンツ(以下「コンテンツ」といいます)の著作権またはその他の知的所有権は,当社およびコンテンツ提供者などの正当な権利者に帰属し、利用者はこれらを無断で複製、転載、改変、その他の二次利用をすることはできません。
第13条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはならないものとします。
- (1) 利用者登録をする場合、虚偽の登録事項を申請する行為
- (2) 転売、その他営利を目的として本サービスを利用し、商品を購入する行為
- (3) 法令または公序良俗に違反する行為
- (4) 本サービスに含まれる著作権、商標権その他の知的財産権を侵害する行為
- (5) 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
- (6) 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- (7) 他のユーザーに成りすます行為
- (8)その他,当社が不適切と判断する行為
第14条(免責事項)
- 1. 当社は、利用者が登録した連絡先に連絡することおよび商品購入の際に指定された配達先に商品を配送することにより、当社の故意または重過失による場合を除いて、当該債務から免責されるものとします。
- 2. 当社は、利用者および購入者に対し、本サービスの利用により発生した一切の損害について、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、原則としていかなる責任も負わないものとし、当該損害の賠償をする義務もないものとします。
- ただし、当社と利用者または購入者との間の本規約に基づく契約が消費者契約法(平成12年法律第61号)第2条第3項の消費者契約に該当するなどの理由により免責条項が適用されない場合には、本規約のうち、当社の責任を完全に免責する規定は適用されないものとします。
- また、本規約に基づく契約が消費者契約に該当し、かつ、当社が債務不履行または不法行為に基づき損害賠償責任を負う場合については、当社に故意または重過失がある場合を除いて、損害発生日からさかのぼって過去一年間に利用者または購入者が本規約に基づき当社に支払った金額をその賠償額の上限として損害賠償責任を負うものとします。
- 3. 当社は、本サービスに関して、利用者と他の利用者または第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
第15条(本サービスの提供の停止)
- 1. 当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、利用者に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- (1) 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
- (2) 地震,落雷,火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
- (3) コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
- (4) その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
- 2. 当社は、本サービスの提供の停止または中断により、利用者または第三者が被ったいかなる不利益または損害について、当社の責めに帰すべき事由による場合を除き、責任を負わないものとします。
第16条(反社会的勢力の排除)
- 1. 利用者は、当社に対して、以下の各号の事項を確約するものとします。
- (1) 自らが、暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者またはその構成員(以下、「反社会勢力」といいます。)ではないこと。
- (2) 利用者登録希望者および利用者が法人の場合、自らの役員(業務を執行する社員、取締役、執行役またはこれらに準ずる者をいいます。)が反社会勢力ではないこと。
- (3) 反社会勢力に自己の名義を利用させ、または反社会勢力の利益に供するために本サービスを利用するものではないこと。
- (4) 自らまたは第三者を利用して、当社に対する脅迫的な言動または暴力を用いる行為や、偽計または威力を用いて当社の業務を妨害しまたは信用を毀損する行為を行わないこと。
- 2. 当社は、利用者が前項に違反した場合、利用者に何らの通知または催告なく、利用者との商品の売買契約の解除および会員登録の抹消その他本規約に定める措置を講じることができるものとします。
- 3. 前項の措置に起因または関連して会員登録希望者または利用者に生じた損害等について、当社に故意または重過失がある場合を除き、当社は損害賠償、補償、補填その他の責任を負いません。また、利用者は、第1項に違反したことに起因または関連して当社に生じた損害等を賠償するものとします。
第17条(所有権の移転)
商品の所有権および危険負担は、当社または当社と提携する第三者が、商品を配送業者に引き渡したときに、利用者に移転するものとします。
第18条(権利義務の譲渡の禁止)
利用者は、当社の書面または電磁的方法による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
第19条(準拠法および合意管轄)
本規約および本サービスの準拠法は、日本法とします。また、本サービスの利用に関して生じる紛争(裁判所の調停手続きを含みます。)については、当社の本店所在地を管轄する簡易裁判所または地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
付則:
本規約は年 月 日から全ての利用者に適用されるものとします。